gasとjavascriptの違いとは?比較してみた【GAS開発入門】

gasとjavascriptの違いとは? GAS開発のやり方
gasとjavascriptの違いとは?

gasとjavascriptの違い ~ 初めに

gasとjavascriptの違いとは?比較してみた【GAS開発入門】

GAS(Google Apps Script)は、JavaScriptをベースとしたスクリプト言語であり、主にGoogleのオンラインサービスやG Suiteアプリケーションの拡張開発に使用されます。

JavaScriptのスキルを持つ人がGASを学ぶと、JavaScriptの知識を活かせる点や学習効率が多くあります!

キコ
キコ

JavaScriptのスキルを持つ人がGASを学ぶ際に留意すべき違いとポイントについて解説します。

javascriptのスキルを持つ人がgasを学ぶ際のメリット

gasとjavascriptの違いとは?比較してみた【GAS開発入門】

基本的な文法やコーディングスタイルが共通している

JavaScriptとGASでは、文法やコーディングスタイルが共通しているため、比較的すぐに適応できます。

JavaScriptとGASのそれぞれで、現在の曜日が平日か休日かを判定し、メッセージボックスに表示するプログラム例を見てみましょう。

JavaScript

// 現在の日付を取得
var today = new Date();

// 曜日を取得 (0: 日曜日, 1: 月曜日, ..., 6: 土曜日)
var dayOfWeek = today.getDay();

// 曜日に応じてメッセージを表示
if (dayOfWeek > 0 && dayOfWeek < 6) {
  alert("平日です");
} else {
  alert("休日です");
}

GAS

function checkWeekdayOrWeekend() {
  // 現在の日付を取得
  var today = new Date();

  // 曜日を取得 (0: 日曜日, 1: 月曜日, ..., 6: 土曜日)
  var dayOfWeek = today.getDay();

  // 曜日に応じてメッセージを表示
  if (dayOfWeek > 0 && dayOfWeek < 6) {
    Browser.msgBox("平日です");
  } else {
    Browser.msgBox("休日です");
  }
}
キコ
キコ

書き方が少し違うだけでほとんど同じだね!

開発の土台となる考え方はJavaScriptと共通している

GASには独自のAPIやオブジェクトが存在しますが、JavaScript上でAPI・オブジェクトの利用経験があればその派生であることが想像つくでしょう。

GASでWEBアプリケーションを作る際の土台となるMVCモデルの考え方も、WEB開発で一般的な考え方を使うため、JavaScriptの経験が大きく生きるポイントです。

また、既に構築されたJavaScriptのライブラリをGASに組み込むことも可能です。

JavaScriptとGASの違い

gasとjavascriptの違いとは?比較してみた【GAS開発入門】
キコ
キコ

ここまで似ている点にフォーカスしてきたけど、違う点もあるから注意ね

GASならではの多彩な機能

GASは標準搭載で、トリガー機能・ログ機能・Googleサービスとの連携機能が搭載されています。

コーディングをせず、設定だけで使いこなすこともできるので、GASは開発環境含めてWEBサービスなのだと意識し、どんな機能があるのかを学んでいくことをお勧めします。

実行するプラットフォーム

GASはGoogleが用意してくれたクラウド上で実行されるプログラムなのに対し、JavaScriptは基本的にはクライアント側で動かします。※厳密に言うとJavaScriptもサーバーサイドで動かすことも可能ですがここでは割愛します。

キコ
キコ

GASでは実行する環境に左右されず処理が安定するが、JavaScriptは実行している人のPCスペックにより処理が早くなったり遅くなったりすることがあるってことね

GASは、そのほとんどがGoogleによって準備されているため、それを利用するだけで良い反面、何かエラーがあったときの詳細な調査が難しかったり、Google側の原因不明のエラーに悩まされることもあります。

ルリ
ルリ

WEBサービスを使うとき、プラットフォーマーに改善要望は上げられるけど、いつ対応してくれるかはわからないものよね。。。。

JavaScript経験者がGAS開発入門するときのポイント

gasとjavascriptの違いとは?比較してみた【GAS開発入門】

まずはGAS標準の開発環境であるGoogleAppsScriptエディターの使い方を学びましょう。

基本的なGASの機能を学んだところで、当サイト案内のWEBアプリを作ってみよう!を実践することで基本的なGASの機能の体験が可能です。

JavaScriptと同じだから何も学習しない、ではなく、新しい言語なのだと意識して情報を吸収していくことでGAS開発者としてもスキルアップしていきましょう。

まとめ

gasとjavascriptの違いとは?比較してみた【GAS開発入門】

JavaScriptのスキルを持つ人がGASを学ぶ際には、JavaScriptとGASの文法的な違いに注意しながら、既存のJavaScriptの知識やライブラリを活用することが重要です。GAS開発では、JavaScriptのスキルを持つことで学習効率が高まり、応用的な開発や効率化が可能になります。

GAS開発の基本的な流れを把握し、JavaScriptのスキルを補完するための学習方法やリソースを活用しながら、着実にスキルを磨いていきましょう。

GASサンプルプログラムのご案内

  • GASが実際にどんなふうに使われているか知りたい
  • サンプルプログラムが見たい

方に向けて、サンプルプログラムの動画とソースコード公開しています!ぜひこちらからご覧ください。

 

この記事を書いた人
ニコ

GAS、RPA導入を通じたDX案件をメインに活動をしているフリーランスエンジニアです。
要件定義~開発まで幅広く活動しています!
お仕事のご相談はお問い合わせください。

ニコをフォローする
GAS開発のやり方
ニコをフォローする
gas 入門 | google apps scriptの始め方&できること

コメント

タイトルとURLをコピーしました